ノバルティス プリセプターシップ 結節性硬化症(TSC)研修プログラム参加者募集のご案内
医療関係者各位
本プログラムは、結節性硬化症(TSC)に携わる先生を対象に、TSC診療経験が豊富な施設・医師により実施される研修プログラムです。本プログラムにご参加いただくことで、TSC診療に関する技術・知識を深めていただくと共に、各施設におけるTSC診療連携の立ち上げ・充実化を図っていくことを目的として企画いたしました。
開催概要
研修日時 | 2017年11月18日(土)14:00~17:00(予定) ※研修は日本語で行われます |
手技見学 (希望者のみ) |
2017年11月17日(金) もしくは別日*に実施 てんかん外科手術/腎血管筋脂肪腫・動脈塞栓術の見学 |
研修施設 | 順天堂大学医学部附属 順天堂医院(東京都文京区本郷3-1-3) アクセス http://www.juntendo.ac.jp/hospital/access/ |
プログラム |
【第一部】 【第二部】 |
応募資格 | 結節性硬化症診療を行っている施設に勤務する医師、 もしくは結節性硬化症診療に興味のある勤務医 |
応募方法 | 以下の応募フォームよりお申込みください。 https://www.sec-informations.net/npkk-preceptor/touroku/?cid=4vJqGuD9y |
募集期間 | 2017年10月2日(月)12:00 ~ 10月31日(火)17:00まで |
募集人数 | 15名 ※募集人数を超えるお申し込みがあった場合、募集期間内でも応募は締切とさせていただきます。 ※応募者多数の場合は、先着順にて決定します。 |
参加費 | 無料 |
交通・宿泊費 | ノバルティス ファーマ株式会社にて負担いたします。 ※弊社における旅費負担は、国内分のみとさせていただきます ※ご宿泊をご希望の場合は、弊社規定に準じてご提供させていただきます。 |
※ノバルティス ファーマ株式会社は、プログラム内容への関与はいたしません。 ※当該公募は応募後であっても主催者の都合により中止になる可能性がありますことをご了承ください。 |
問い合わせ先: ノバルティス プリセプターシップ 事務局
E-Mail: [email protected]
担当: 中嶋/佐藤
結節性硬化症(TSC) 研修プログラム
場所:順天堂大学医学部附属 順天堂医院
日時:2017年11月18日(土) 14:00 ~ 17:00
■アジェンダ案
時間 | 内容 | 担当医師 |
14:00 ~ 14:30 | グループ別結節性硬化症(TSC)症例検討 | 河野先生 新島先生 桑鶴先生 菅野先生 |
14:30 ~ 14:50 | 症例検討結果の共有 | |
14:50 ~ 15:50 | 結節性硬化症の基礎研究及び主要病変に対する診断と治療(講義) | 小林先生 瀬山先生 新島先生 |
15:50 ~ 16:00 | 休憩 | |
16:00 ~ 17:00 | TSC Board:TSC診療連携運営に関するディスカッション | 全員 |
※研修会終了後、懇親会開催予定
■手技見学(希望者のみ)
2017年11月17日(金)もしくは別日* に実施
てんかん外科手術(担当:菅野先生)/腎血管筋脂肪腫・動脈塞栓術(担当:桑鶴先生)の見学
(見学可能人数:各手術3名まで) ※研修プログラムにご参加の先生が対象となります。
*見学日は参加者と担当医師で調整
順天堂医院 担当医師
脳神経外科 | 菅野 秀宣先生 (本研修プログラム代表医師) |
放射線科 | 桑鶴 良平先生 |
小児科 | 新島 新一先生 |
呼吸器内科 | 瀬山 邦明先生 |
病理・腫瘍学講座 | 小林 敏之先生 |
泌尿器科 | 河野 春奈先生 |