ノバルティス、売上高の二桁成長とコア売上高営業利益率の伸びを伴う力強い第3四半期業績を達成、2019年通期の売上高およびコア営業利益の予想を上方修正、Beovuを米国で上市
プレスリリース
報道関係各位
ノバルティスホールディングジャパン株式会社
この資料は、ノバルティス(スイス・バーゼル)が2019年10月22日(現地時間)に発表したものを日本語に翻訳(要約)したもので、参考資料として提供するものです。資料の内容および解釈については英語が優先されます。英語版はhttps://www.novartis.comをご参照ください。
- 継続事業2の売上高は、以下の要因に牽引され13%増加(実質ベース1、米ドルベース 10%増)
- コセンティクスの売上高は、すべての適応および地域での力強い需要に支えられ、937百万米ドル(実質ベース 27%増)
- Entrestoの売上高は、入院患者や外来患者での需要拡大に伴い、430百万米ドル(実質ベース 61%増)
- Zolgensmaの売上高は、広範な地域でのアクセス確保を含めた力強い上市活動に牽引され、160百万米ドル
- Lutatheraの売上高が119百万米ドルに増加し、AAA社の売上高合計は177百万米ドルに
- Piqrayの売上高は43百万米ドルとなり、米国で好調な滑り出しを見せる
- サンドの売上高は、主にバイオ医薬品に牽引され、5%増加(実質ベース、米ドルベース 3%増)
- 成長分野への投資の一方、主に売上高の力強い伸びや生産性向上に牽引され、コア営業利益が18%拡大(実質ベース、米ドルベース 15%増)するとともに、イノベーティブ メディスンのコア売上高営業利益率が34.1%に改善
- 継続事業の純利益は12%増(実質ベース、米ドルベース 8%増)の20億米ドル
- フリーキャッシュフロー1は、営業活動からのフリーキャッシュフローの増加が主な要因となり、26%増の40億米ドル
- イノベーション関連のマイルストーンが大きく前進
- Beovu(ブロルシズマブ)は、滲出液のより大きな減少と投与回数を減らせる可能性で差別化される滲出型加齢黄斑変性(wet AMD)の治療薬であり、10月に米国で上市
- 再発型多発性硬化症(RMS)に対しオファツムマブは、2つの主要な第III相臨床試験のすべての主要評価項目で有効性を示した。第4四半期に承認申請を開始予定
- コセンティクスがX線基準を満たさない体軸性脊椎関節炎(nr-axSpA)の適応に関する臨床試験で、16週目および52週目における主要評価項目を達成(PREVENT試験);欧州医薬品庁(EMA)に申請され、米国食品医薬品局(FDA)への申請は第4四半期になる見込み
- Kisqaliが閉経後の乳がん患者に対する全生存期間(OS)の延長効果を示し(MONALEESA-3試験)、閉経前および閉経後の乳がん患者を対象とした2つの臨床試験で全生存期間の延長効果を示した唯一のCDK4/6阻害薬に
- EntrestoのPARAGON試験において、左室駆出率の保持された心不全(HFpEF)患者のサブグループに対する臨床的に重要な効果が示され、添付文書への臨床試験データの追加を求めるFDAへの申請を第4四半期に行う予定
- 医薬品に集中した新たな組織の2019年通期のグループ業績予想3 - 売上高の予想を一桁台後半の成長率(実質ベース)、コア営業利益の予想を10%台半ばから後半の成長率(実質ベース)に上方修正
主要数値1
2019年 第3四半期 百万米ドル |
2018年 第3四半期 百万米ドル |
前年同期比(%) 米ドルベース |
前年同期比(%) 実質ベース |
|
---|---|---|---|---|
売上高 | 12 172 | 11 016 | 10 | 13 |
営業利益 | 2 358 | 2 239 | 5 | 9 |
純利益 | 2 041 | 1 882 | 8 | 12 |
1株当たり 純利益(EPS) |
0.90 | 0.81 | 11 | 14 |
フリーキャッシュ フロー |
3 968 | 3 156 | 26 | |
コアベース | ||||
営業利益 | 3 748 | 3 258 | 15 | 18 |
純利益 | 3 212 | 2 820 | 14 | 17 |
1株当たり 純利益(EPS) |
1.41 | 1.22 | 16 | 19 |
- 実質ベースの数値、コアベースの業績ならびにフリーキャッシュフローは、国際会計基準(IFRS)に準拠していません。これらのIFRSに準拠していない数値の説明は、要約版業績報告書(英文オリジナル版)の56ページに記載されています。本リリースに掲載される成長率は、特に記載される場合を除き、すべて前年同期に対するものです。
- 要約版業績報告書(英文オリジナル版)の44ページに定義される、アルコンを除き、イノベーティブ メディスンおよびサンド(米国におけるジェネリック経口錠剤・皮膚科ポートフォリオを含む)の各事業、継続されるコーポレート機能を含む継続事業に関するもの。
- 2019年および2018年の業績からアルコンならびにサンドの米国皮膚科・経口錠剤ポートフォリオを除いたもの。業績予想は、米国においてジレニアのジェネリック医薬品が2019年に上市されないとの前提に基づく。
2019年10月22日、スイス・バーゼル発 ― ノバルティスCEOのヴァス・ナラシンハンは、業績について次のようにコメントしています。
「ノバルティスは、売上高およびコア営業利益の二桁成長とコア売上高営業利益率の改善に示される優れた業績を第2四半期も継続しました。イノベーティブ メディスンならびにサンドの2つの事業部門がいずれも業績の伸びを継続したことにより、ノバルティスは通期の売上高およびコア営業利益の予想を上方修正しました。また、ZolgensmaとPiqrayが上市され、力強い勢いを示しているほか、Beovuが明確な差別化が示された添付文書とともに先日上市されました。さらに、イノベーション関連では、初めての自己注射(皮下投与)によるB細胞療法となる可能性があるオファツムマブのRMS適応での優れた有効性データに代表される、数多くの肯定的なマイルストーンを達成しました。」
免責事項
本リリースには、現時点における将来の予想と期待が含まれています。したがって、その内容に関して、また、将来の結果については、不確実な要素や予見できないリスクなどにより、現在の予想と異なる場合があることをご了承ください。なお、詳細につきましては、ノバルティスが米国証券取引委員会に届けておりますForm20-Fをご参照ください。
ノバルティスについて
ノバルティスは、より充実したすこやかな毎日のために、これからの医薬品と医療の未来を描いています。私たちは、医薬品のグローバルリーディングカンパニーとして、革新的な科学とデジタルテクノロジーを駆使し、医療ニーズの高い領域で変革をもたらす治療法の開発を行っており、新薬開発のために、常に世界トップクラスの研究開発費を投資しています。ノバルティスの製品は、世界中の7億5千人以上の患者さんに届けられています。また、私たちは、ノバルティスの最新の治療法に多くの人がアクセスできるように革新的な方法を追求しています。約10万9千人の社員が世界中のノバルティスで働いており、その国籍は約140カ国に及びます。詳細はホームページをご覧ください。https://www.novartis.com