ノバルティス | Novartis Japan
掲載日ノバルティス | Novartis Japan (https://www.novartis.co.jp)

ホーム > Printer-friendly > 社員がUnbossedとなることを推奨しています

社員がUnbossedとなることを推奨しています [1]

私たちは、インクルーシブ・リーダー、すなわち高い自己認識力を備え、誤解を生む余地が生まれないように物事を明確にし、行動に責任を持ち、障害を取り除くことができ、自分で判断し行動できるような環境を整え、必要な支援を提供し、一人ひとりが能力を最大限に発揮することを可能にできるリーダーを育成したいと考えています。

①リーダーシップを発揮できる適切な環境の提供、②Choice with Responsibility [2]などを通じた成功のために必要な経験を積む場の提供という2つの施策でリーダーを育成しています。

リーダーは、私たちのカルチャーのあるべき姿の実現を推進し、実現に必要なサポートを提供し、模範となり、組織横断で全社員があるべき姿を実行できているようにするという重要な役割を担っています。リーダー自身が自分の力を発揮できる状態を目指しています。リーダーが自己認識を深め、明確な目標を設定し、自分を含めた全員の能力と情熱と才能を発揮できるようにするために障害を取り除くことを支援します。

  • Unbossed Leadership Experience(ULE) は、リーダーが自己分析し、深い個人的成長を遂げるための指針です。行動変容を可能にし、自分が他者からどのように見られているかを自分で認識し、リーダーとして、自分にしかできない方法で他者に最大の結果を出させる、自己変革の旅路です。向こう3年間で2万名のリーダーの参加を予定しており、この新しいリーダーシップの方法を組織へ定着させることを支援していきます。
  • 組織内の階層を横断する包括的なサクセッションプランと能力開発プログラムにより、社員は適切な能力開発を行い、私たちのパーパスである新しい発想でこれからの医薬の未来を描き続けることを可能にします。今のリーダーが、次のリーダー候補のメンターとなり、コーチングすることで、将来の会社のマネジメントや方向性を確実にし、イノベーションを起こし、医療を変革し続けていくことができます。
  • OurVoiceやTeam Perspectiveなどの調査を行い、リアルタイムのインサイトを共有することで結果を最適化し、ターゲットを特定して必要な施策を講じています。
  • 私たちの遂げている変化は、業界においても先進的であることが、Association of Talent Development団体に認められ、2020年の「ベスト」賞を受賞しました。
  • 近年では、他にChief Learning Officer Magazine誌からChief Learning Officer Award、そしてCornerstone社のLearning Strategy Innovation Awardなどを受賞しました。
 

ストーリー / 私たちのカルチャー

 
社員が生き生きと健康に働き続けることが画期的な新薬開発と、よりよい社会につながる [3]

 


自己肯定感を成長と幸福感につなげ 医師と患者さんに、より貢献していきたい [4]

 


メンバーと目標・成果を分かち合い最高のチームにすることで 会社に、社会に貢献していきたい [5]

Accordion Type: 
Collapsible

Source URL:https://www.novartis.co.jp/about-us/people-and-culture/unbossed

Links
[1] https://www.novartis.co.jp/about-us/people-and-culture/unbossed [2] https://www.novartis.co.jp/about-us/people-and-culture/inspired#cwr [3] https://www.novartis.co.jp/stories/people-and-culture/interview-02 [4] https://www.novartis.co.jp/stories/people-and-culture/interview-05 [5] https://www.novartis.co.jp/stories/people-and-culture/interview-07